Igor Pro コーディング規約

Thomas Braun氏によってIgor Exchangeに投稿されているIgor Proのコーディング規約(非公式)が,簡潔で分かりやすかったので本人の許可を得て翻訳しました. ドキュメント作成ソフトのDoxygen等,日本のIgor Proユーザーにはおそらく馴染みのないものもありま…

Igor Pro上のシェル,CommandPanelをちょっとアップデート

以前紹介したIgor Pro上のシェルことCommandPanel,ちょこちょこアップデートしていたので改善点の報告など. github.com Igor Pro 7でも起動できるようになった 以前のバージョンは,Igor Pro 7で起動するとそれだけで無限ループに陥ってしまっていました.…

Igor Proの最小構成のテスト関数群を書いた

はじめに Igor Proのプロシージャを書いていると,改良したつもりが既存の機能を壊してしまっていた,ということがよくあります. よくありますがよくないです.何より「改良が怖い」というのが精神衛生上とてもよくないです. で,調べたところソフトウェア…

実験系研究者がVimを使うと幸せになれる10の理由

vim

はじめに この記事はVimアドベントカレンダー2016の3日目の記事です. 先日はrhysdさんでピュアVim scriptのCコンパイラを作る話でした. 変態すぎ凄すぎてちょっと意味が分かりません. 昨日とは一転,本日担当の私はプログラミングが本職でないゆるいvimme…

Igor Proで関数をメニューバーから呼び出す.たった3行で

はじめに Igor Proで処理を自動化する際には①マクロを書く,②関数を書く,の二種類の方法があります. 現在では,高速に動作する,コンパイル時にエラーチェックが入る,といった理由でマクロより関数の利用が推奨されているようです*1 ただ,関数と比べたマ…

Igor Proに標準添付されているWaveMetrics製プロシージャを使おう

はじめに データ解析ソフトIgor Proには,実に280ものWaveMetrics社製プロシージャが標準添付されています*1. これらは#include <プロシージャ名>とプロシージャウィンドウに書くことで使えるようになるのですが,そもそもどんなプロシージャがあるのかよく…

Igor Proで「それ全部テキストファイルで頂戴」に備える

はじめに データ解析・グラフ作成用ソフトのIgor Pro,これ非常に便利なんですけれども,いかんせん有料ソフトなのでデータを受け渡しする際に相手がIgorを持っていないということがままあります. そういった場合はウェーブをテキストファイルとして保存す…

Igor Proでプロシージャの配色を変えて楽しく作業する

はじめに 前回はIgor Proから外部のエディタを呼び出しましたが,今回はIgor Pro内部で楽しくプログラミングするためのプロシージャを紹介します. Igor Proではプログラムのキーワードは青,コメントは赤,といったようにプログラムの要素に自動で色が付き…

Igor Proから外部のエディタを呼び出して編集する

はじめに Igor Proでプロシージャをよく書くようになると,使い慣れたテキストエディタでプログラムを書きたい,という欲求が高まってきます. しかし,プロシージャファイルを外部で変更するためには,ファイルをIgor Proから切り離さなければなりません. …

Igor Proにシェルを導入して作業効率を大幅にアップする

はじめに Igor Pro上で動くシェルのようなコントロールパネルを作成しました.名前はシンプルにCommandPanelです. 背景 Igor Proはマウスを用いたグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)と,コマンド入力によるキャラクターユーザーインターフェース(CU…

複数ファイルを自動的にフォルダ分けしてIgor Proに一括読み込みする

追記 (2016/9/25) しばらく,動作しないバージョンをGitHubにアップロードしてしまっていました.以前ダウンロードして動かなかった方は,もう一度お試しください. はじめに Igor Proで複数ファイルを同時にロードするプロシージャを作りました.ファイル名…

サイズを揃えて,グラフの再利用性を高めるIgor Proプロシージャ

はじめに GUIベースのグラフ作成ソフトであるIgor Proでは,グラフウィンドウの端をドラッグすることでグラフサイズを自由に変更できます. しかし自由に変更でき過ぎるために,作ったグラフのサイズがまちまちになりがちです. たとえば1年前に作ったグラフ…

Igor Proですべてのグラフを保存する

はじめに Igor Proのエクスペリメントファイル上に存在する,すべてのグラフを一度に保存するプロシージャを書きました. それだけだとforループを回すだけで芸がないので,エクスペリメントを保存したときや終了したときにグラフを自動保存する機能もつけて…

Yet another 連番生成するVimプラグイン

vim

はじめに 一体何番煎じなのか分かりませんが,連番生成するvimプラグインを作りました. といっても,改行するごとに数字が増えていく,というタイプの連番に特化したものです. github.com 私は普段,Igor Proという解析ソフトのスクリプトをよく書きます.…

Igor Proで同じ軸ラベルを何度も書かない

早速Igorの記事です. Igor ProはWaveMetrics社が提供するデータ解析・グラフ作成ソフトです. わかりやすいGUIで綺麗なグラフが簡単に作成できます. 軸や注釈にはいろいろなフォントの文字を組み合わせて使うことができて便利なのですが,その分記述が少し…

はてな始めました.

実験物理系の院生です. 解析ソフトIgor Proのプログラミングが趣味になりつつあったり,vim沼に足を取られたりしています. Igor Proは実験系では結構使われているわりに日本語情報が少ないので,このブログが誰かの役に立てば幸いです.